top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • 公式LINE

「にいがたテーブル」を知っていただくためのカード設置店を募集しています!

新潟の食物アレルギーのオンラインコミュニティを立ち上げて、ゆるゆると活動をスタートしています。 すでにご参加いただいている皆さま、ありがとうございます!!!

「にいがたテーブル」を知っていただくためのカードを作成しました。 設置いただけるところを増やして、必要な方にコミュニティの存在を知って頂く機会となればと思います。 管理人が少しづつお店などにお願いにあがっていますが、もし「うちに置けるよー!」とか「ここに置いてくれるって!」など設置いただける場所がありましたら、下記までご連絡いただけると嬉しいです! 新潟で食物アレルギーがあっても楽しく過ごせるよう、少しづつ活動していきます。

ぜひお力をお貸しください!!!

担当:若山


 
 
 

最新記事

すべて表示
AllergyFriendlyDay2025参加者アンケート集計結果

2025年3月20日に第3回目となる、食物アレルギーに配慮したフードイベントを開催しました。 今年は春休み期間に開催できたこともあり、昨年の1.5倍ほどのご来場者がありました。 ご参加いただいた皆さま、ご出展・ご出店いただいた皆さま、運営ボランティアをはじめ開催にご協力いた...

 
 
 
新潟市中央区の小学校給食でアレルギー事故まとめ

また給食での事故が起こりました。 2/20より各社報道していますのでまとめてみました。 救急搬送があると記者発表することになっているので、各局の情報源は同じものと推察します。 各社が揃って取り上げるほど重大な事故です。 新潟市教育委員会には再発防止の要望をしました。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page