top of page

【カード設置ご協力店②】えぷろんショップさま

【カード設置ご協力店②】

#にいがたテーブル サイト賛同企業でもある『にいがた製菓・調理専門学校えぷろん』さま。

https://apron.ac.jp/



関連ショップとして新潟でお菓子を手作りされる人にはお馴染みの通称「えぷろんショップ」さんにもカードを設置いただいてます‼️

https://apronshop.jp/



店長の渡辺さんにお聞きしたところ「アレルギーがあるお子さん向けなどにお菓子をつくる方が、材料をお求めにいらっしゃいますよ!」と教えてくださいました。

製菓用米粉も人気だそうです😊




オーガニック・マクロビ食材も並んでいて、なにか作りたくなっちゃいますね〜👩‍🍳

ご協力ありがとうございます✨


<店舗情報>

『お菓子材料と道具の店 えぷろん』

手作りお菓子・お料理が大好きな皆さまを応援するお店です。

製菓材料・器具からラッピング小物まで、えぷろんの商品が皆さまの大切な人の笑顔に繋がることを心から願っております。


所在地:〒951-8068 新潟市中央区上大川前通7番町1239番地1

TEL:025-229-1642 FAX:025-225-1798

営業時間:月曜~土曜 AM9:30~PM18:00

定休日 日・祝(特別営業日を除く)

駐車スペース2台あり

閲覧数:14回

最新記事

すべて表示

早々に回答いただきありがとうございました。 マスコミ報道の影響もあってか、思っていたよりも早く回答をいただけました。 <関連投稿> https://www.niigata-table.com/post/新潟県上越市の給食誤食事故に関して、上越市長に要望書を提出 ただ、残念ながら当方の要望は受け入れられませんでした。 今後、学校給食の現場にて、同じような事故が起こらないよう願うばかりです。 管理人:

日頃から食物アレルギーのある子供たちにも、学校給食にて格別の配慮いただいていることは、関係者の皆さまに本当に感謝しております。 各社報道にもありましたが、9/5に上越市の小学校において、給食を除去食で対応してもらっていた児童の給食にアレルゲンが入っていたことから発作を起こし、エピペン注射後に救急搬送されたという事故がありました。 あってはならないことですが、緊急時の対応ができたこともあり、最悪の事

bottom of page