top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • 公式LINE

3/19 Allergy Friendly Day開催概要


【開催概要】

日時:3/19(日) 11時〜16時

会場:みなとぴあ旧第四銀行住吉町支店1F


【実施内容】

①卵・乳・小麦3大アレルゲン不使用のレストラン

カレー、ラーメン、グラタン、パニーニ、スープ、米粉フライの盛り合わせなどを予定

下記3店が協力してメニューを提供します!

・こかげカフェ https://kokagecafe.com/

・pitu https://pitu.jp/

※卵・乳製品・小麦を原材料に含まないメニューをご用意します。細心の注意をはらって調理しますが、調理環境は完全にアレルゲンを排除できません。コンタミネーション🆖の場合は予めご了承ください🙏


②食物アレルギーに配慮した企業様ブース

・株式会社 堀川 http://www.horikawa-corp.co.jp/

「おもいやりおでん」お試し価格での販売、その他商品の紹介

・山崎醸造 株式会社 http://www.echigojishi.co.jp/

アレルギー対応商品の展示、試食

・イーデライツ 株式会社 https://www.e-delights.kyoto/

3大アレルゲン不使用・冷凍フライの販売、子供向け米粉餃子の案内



③食物アレルギーに配慮した食品販売

・メルヘンコーヒー https://www.instagram.com/marchencoffee/?hl=ja

卵、乳、小麦不使用のワッフル・ドーナツの販売、わたあめの販売、コーヒー・デカフェの販売

・こかげカフェ/ちいさなほし https://chisanahoshi.thebase.in/

西大畑ベーグルとちいさなほしのマフィン、焼き菓子の販売

米粉と植物性素材を使った焼き菓子の販売

・ひだまりkitchen(つなぐsweets)https://www.instagram.com/hidamari.tunagu.sweets/

マクロビスウィーツの販売


④ワークショップ

・いちご大福をつくろう!(事前申込制)

・わたあめをつくろう!(随時受付)

⑤雑談カフェ(気軽にアレルギーに関して雑談できるブース?)

新学期を前に色々と心配なことなどあると思いますが、ホワイトボードと付箋を使って共有してみたいと思います。ぜひ日頃の想いを書いてみてください!


 
 
 

最新記事

すべて表示
ネットでも購入できるアレルギー対応食品②

BIOSSAさんの米粉パンを食べてみました。 https://biossajapan.com/ 冷凍発送の商品で、解凍してからリベイクすることで、ふんわり感とさっくり感が楽しめました。独特のクラストは、フレンチバケットのタイプと相性がよく、他の米粉パンでは味わえないような食...

 
 
 
ネットでも購入できるアレルギー対応商品①

AFD2025でも出展してくださった新潟の誇るTAINAIさんのおこめパンは、近年は成城石井さんなど有名スーパーにも並んでいて、全国でも入手しやすくなったことは、小麦アレルギーの人にとっては本当にありがたいですね! 米粉パンのウィークポイントである「保存性」を『温め専用』と...

 
 
 
AllergyFriendlyDay2025参加者アンケート集計結果

2025年3月20日に第3回目となる、食物アレルギーに配慮したフードイベントを開催しました。 今年は春休み期間に開催できたこともあり、昨年の1.5倍ほどのご来場者がありました。 ご参加いただいた皆さま、ご出展・ご出店いただいた皆さま、運営ボランティアをはじめ開催にご協力いた...

 
 
 

2 Comments


ゆいこ
Mar 19, 2023

本日はありがとうございました!

従事された皆様お疲れ様でした。

帰る前に、管理人さまが娘にお声がけくださり、嬉しかったです😊

実はアレルギーがあるのは、6歳の娘ではなく、パパなのですが。笑

娘も、大好きなラーメンをパパと一緒に食べられて、感激していました🍜

家族で外食って楽しいな〜!と、感謝感謝の1日で。感謝を伝えたくて、コメントしてしまいました。

成人小麦アレルギーのパパは、娘とシェアしたラーメンの他、ジャージャー麺に大喜びでした🙏

Like
Replying to

こちらこそご来場ありがとうございました😊

お楽しみいただけましたでしょうか?

たくさんの方々に来て頂き嬉しかったです❣️

Like
bottom of page