top of page
にいがたテーブル食物アレルギーのオンラインコミュニティ
最新情報
(公開記事)
検索


初開催!アレルギーっ子保護者のランチ会
これまでアレルギーっ子ファミリーのお食事会を何度か開催してきましたが、やっぱり親御さんたちはお子さんの様子を気にしながらの食事になってしまって、自分の食事やお話も後回しになってしまいます。 「保護者同士でもっと情報交換したい!」 という声もあって、子供達が園や学校に行っている間の平日に集まってみようと、初めて企画しました。 今回はアレルギー対応もやってくださるatoriさんに、3大アレルゲンの卵・乳・小麦を抜いたお弁当をオーダーしてのランチ会となりました。 ※アレルギー対応に関してはコンタミの可能性はあります。詳細は直接お店にお問い合わせください。 https://atori-web.studio.site/ それと先日のぼうさいこくたいでLFAさんにいただいた「防災ハンドブック」も皆さんにお配りして好評でした。 ※こちらまだ在庫ありますので、イベント等の際にお声がけください LFA食物アレルギーと共に生きる会 https://lfa2014.com/ 初対面の方々で最初は緊張もありましたが、それぞれの状況がわかってくると「こんな時どうしてま
3 日前


いつものもしもCARAVANに出展します!
今年新潟で開催される「ぼうさいこくたい2025」の関連イベントとして、万代島のイベント施設おおかまにて開催される「いつものもしもCARAVAN」に『にいがたテーブル』として出展します! 防災推進国民大会(通称 ぼうさいこくたい)は、内閣府等が主催し、産学官民の関係者が日頃か...
8月23日
ネットでも購入できるアレルギー対応食品②
BIOSSAさんの米粉パンを食べてみました。 https://biossajapan.com/ 冷凍発送の商品で、解凍してからリベイクすることで、ふんわり感とさっくり感が楽しめました。独特のクラストは、フレンチバケットのタイプと相性がよく、他の米粉パンでは味わえないような食...
4月27日
ネットでも購入できるアレルギー対応商品①
AFD2025でも出展してくださった新潟の誇るTAINAIさんのおこめパンは、近年は成城石井さんなど有名スーパーにも並んでいて、全国でも入手しやすくなったことは、小麦アレルギーの人にとっては本当にありがたいですね! 米粉パンのウィークポイントである「保存性」を『温め専用』と...
4月27日
AllergyFriendlyDay2025参加者アンケート集計結果
2025年3月20日に第3回目となる、食物アレルギーに配慮したフードイベントを開催しました。 今年は春休み期間に開催できたこともあり、昨年の1.5倍ほどのご来場者がありました。 ご参加いただいた皆さま、ご出展・ご出店いただいた皆さま、運営ボランティアをはじめ開催にご協力いた...
4月10日


【AFD2025】出店・出展・ご協力企業さまご紹介
<プレスリリース> 食物アレルギーのローカルオンラインコミュニティにいがたテーブルが食を楽しむイベント『AllergyFriendlyDay2025』を3/20(木)に開催! https://www.value-press.com/pressrelease/352436...
3月11日
新潟市中央区の小学校給食でアレルギー事故まとめ
また給食での事故が起こりました。 2/20より各社報道していますのでまとめてみました。 救急搬送があると記者発表することになっているので、各局の情報源は同じものと推察します。 各社が揃って取り上げるほど重大な事故です。 新潟市教育委員会には再発防止の要望をしました。...
2月23日


【カード設置協力店①⑦】
【カード設置協力店①⑦】 BUILD UP BURGERさま @build_up_burger 新潟市江南区の山崎パン新潟工場前にある、アメリカンスタイルのグルメバーガーのテイクアウト専門店です❣️ 金曜日の夕方と土日のお昼に営業されてきます。...
1月28日


低アレルゲンのXmasケーキを作るワークショップを開催しました♪(卵・乳・小麦・ナッツ不使用)
これまで、こかげカフェ主催イベントとしてXmas時期に、卵・乳製品・小麦不使用でケーキをつくるワークショップを毎年開催してきましたが、閉店に伴い今後は「にいがたテーブル」のイベントとして開催していきたいと思います。 その第一弾として『親子でデコろう!XmasケーキづくりWS...
2024年12月31日


【カード設置協力店①⑥】
2539kitchen ニコサクキッチンさま @2539kitchen 新潟市西区の内野駅の近くにある、新潟県産米粉100%の米粉シフォンケーキ屋さんです! 代表の中村さんは、奥様の体調不良から腸に負担の少ない米粉のスウィーツを作りはじめ、身体に優しい材料でつくった米粉シフ...
2024年6月12日


Allergy Friendly Day 2024 来場者アンケート集計結果
先日開催した食物アレルギーに配慮したフードイベント『Allergy Friendly Day 2024』の来場者アンケートを集計しましたので公開します。 微妙な開催時期ということもあってか、昨年より来場者数としては減りましたが、新潟ではこのようなイベントは他にはなく、企業様...
2024年3月15日


AllergyFriendlyDay2024御礼
2024年2月24日(土)に第2回目となる『にいがたテーブル』のリアルイベントを、新潟市中央区にあるみなとぴあ・旧第四銀行住吉町支店イベントスペースにて開催しました。 ご来場いただいた皆さま、そしてボランティアでお手伝いいただいたアレルギーっ子と親御さんも本当にありがとうご...
2024年3月7日


2024年2月22日


【AFD2024★3大アレルゲン不使用のレストラン メニュー②】
3/19(日)Allergy Friendly Dayのレストランメニューを一部ご紹介② ※卵・乳製品・小麦を原材料に含まないメニューをご用意します。細心の注意をはらって調理しますが、調理環境は完全にアレルゲンを排除できません。コンタミネーション🆖の場合は予めご了承くださ...
2024年2月17日


【AFD2024★3大アレルゲン不使用のレストラン メニュー紹介①】
※卵・乳製品・小麦を原材料に含まないメニューをご用意します。細心の注意をはらって調理しますが、調理環境は完全にアレルゲンを排除できません。コンタミネーション🆖の場合は予めご了承ください🙏 ①米粉の肉まん 使用アレルゲン(28品目中):豚肉、大豆、ごま <原材料>...
2024年2月16日
bottom of page