top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • 公式LINE

食物アレルギーあるある

公開·5名のメンバー

23 日前 ·
閲覧数:1

ボランティアさんと打ち上げ

アップが遅くなりましたが、少し前に、2月に開催したイベント『AllergyFriendlyDay』の打ち上げを、ボランティアさん達と一緒にやりました‼️


メニューはアレルギーに配慮した下記を準備して、みんなでつくりながらホームパーティーよのうな会になりました😁


<今回のメニュー>

・トウモロコシ粉からつくるタコス

・米粉のたこ焼き

・枝豆ポタージュ


閲覧数:4
ひつじの料理人
ひつじの料理人

大豆 青魚 りんご もも

うちの嫁さん

口腔内アレルギー症候群(もも りんご)

ヒスタミン中毒(青魚)

食物アレルギー

などがあり

去年の秋あたりから徐々にアレルギー反応するものがふえています

閲覧数:11

投稿ありがとうございます。 口腔内アレルギーの知識に乏しいのですが、それで苦しんでいる方もいらっしゃるのですよね。。。


大人になってからアレルギーになる方もいらっしゃいますので、情報をお寄せいただけるとありがたいです。


メンバーさんでも大人になってからアレルギーになった方もいらっしゃるのかな???


アレルギーっ子ファミリーと食事会を開催しました!

アレルギーがあると外食がハードルが高いですが、同じような境遇だったらいけるんじゃないか?

そんな想いで、3月のイベントの際にボランティアでお手伝い頂いたファミリーにお声がけして、食事会を企画しました。


参加者のアレルギー事情をお聞きするとやはり「卵・乳・小麦」はやっぱり外したい。

それに加えて、それぞれ他にもNGなものもチラホラ。

知り合いのお店を中心に対応を聞いてみましたが、やっぱりなかなか難しい。。。

飲食業に携わっていると、アレルギー対応の大変さもよくわかるので無理にもお願いしずらい。。。


閲覧数:67

グループについて

アレルギーならではの話題やつぶやきなど、同じ境遇のメンバーなら共感してくれるはず!他のカテゴリーに当てはまらないことを、...

bottom of page